質問がある場合、まずは「ワード検索」から過去に同様の質問があるか調べてみよう!
観光ツアーの口コミはツアー詳細ページにある口コミをチェックしてください!
例:ニューヨーク発ナイアガラ日帰りツアーの口コミはコチラ >>
朝早すぎる。
ガイドの待機してる場所が分かりにくかった
参加者が全員ちゃんと集合してたのが謎
それ以外は良いツアーでした。
カナダ側とアメリカ側の滝どちらが皆さん良いか思いませんか?
以前カナダ側から観光したことがあったので、(といっても4.5年前ですが。。苦笑)今回はカナダ側から見に行ってきました!自力でいくにはさすがに不安だったので、ツアーに参加して途中離脱するというチャレンジに挑戦。アメリカ側の滝は細ながら形状から名付けられたブライダル滝と呼ばれる滝があります。「風の洞窟」と呼ばれるアトラクションもあります。※だいぶ濡れるので要注意!
総合的にどちらの側から滝の見え方が違うので、言ってみる価値ありです。
宿泊デラックスプランに参加した道長です。
先日はお世話になりました。非常に良い旅ができたものですから、御礼を一言お伝えしたく、
孫と初の2人旅で、今回孫が中学に入学する記念にと申し込んだツアーですが、英語がさっぱりの私にも非常に安心して楽しむことができました。ホテルからは豪華にも、滝が見えるお部屋を用意してくださって、孫も大喜びでした。
次は孫が高校生になったら旅行ができたらいいなと思っております。有難うございました。
今回始めての旅行で、ナイアガラにいきました。ニューヨークでも悪天候でなんとかナイアガラにいくことはできましたが、帰路便が欠便。バスでかえるはめに。冬のナイアガラはお勧めしません。
非常に寒い2月に!なんとナイアガラにいってしまいました。
今回ニューヨークが1番のメインだったが、店頭のねえちゃんに勧められてナイアガラに参加した。寒さには強い方だが、やはり寒すぎた。カイロ必要
ニューヨークからカナダのナイアガラへの1日日帰りツアーに参加しました。ニューヨークではミュージカルが1番の思い出ですが、最終的に思い出の残ったのは、ナイアガラでした。夏であれば遊覧船に乗れましたが、今夏は滝の裏側?を見ることが出来ました。
時間にゆったりと日本語で安心のサービスを利用することができました。
GW休暇を外して、人の少なくなったナイアガラを楽しもうと思ったら、全然人多いし、天気が悪かったせいか、めちゃくちゃ寒くて現地で凍えていました。帰りの飛行機内ではエアコンがガンガンにかかってて、冷えた身体がさらに鞭打たれ、ニューヨークに戻ってその日の夜中から熱が出たのは自然の流れです。
まわりの参加者が全員防寒着を来ていたので、どうやら現地の天気を調べずに飛行機に乗ったのは自分だけのようです。勉強させてもらいました。
リフレッシュ休暇を利用して日本人ガイド付きナイアガラ日帰りツアーに参加しました。思い立ったらすぐに行動のあたしが目を付けたのは、実はニューヨーク!でしたが、どこからニューヨークから気軽るにいけるとこはないかと考え、ナイアガラの滝にしました。カナダは初めてでアメリカと然程かわりないのかと思っていましたが、全然ちがいます!大自然からできたナイアガラの滝!お勧めです。
今回、出張の合間に贅沢ですが、ナイアガラの滝観光に参加させていただきました。飛び込み申込だったにも関わらずすぐに手配していただき感謝です。人生に一度は見てみたかったナイアガラの滝は非常に綺麗だった。仕事の疲れをナイアガラの滝のイオンでぶっ飛ばすことができました。
以前にあっとニューヨークさんでナイアガラの滝日帰りツアーに参加した経験があり、今回は少し足を伸ばしてトロントへ。
トロントは、アメリカとは全然違うゆったりした雰囲気のある街並みで、すぐに気に入りました。街の至る所にカナダの国旗である紅葉マークの旗があり、それがなんとも愛らしく何度も写真を取ってしまいました。